2021年03月

③【実務事例研究①:製造業の経営革新②】~中小企業診断士資格取得の道程~


1.セバスの日常

皆さん、おはようございます!今日は「中小企業診断士養成課程」に行けるかどうかの「審判の日」です。要は県が予算を付けてくれていれば、9月末開始か来年3月末の開始で申し込みができます。

毎年、経営革新出してる、経営支援プログラム出してる、その他事業計画も20件から30件作っている(笑)

お願い
お願い
おねが~い
(●´ω`●)

いろいろな資格の勉強を初めて約10年。中小企業診断士養成課程の中身をライブで皆にもお話ししたい。チャンスください!ドキドキです。

結果速報は夕方、ツイッターでします。



2.事例研究①:老舗菓子製造メーカー(グループワーク事例)

(1)相談内容:売上減少を改善するだけでなく、「経営革新に繋がるアイディア」を基に売上改善策を提案してくれないか?

(2)グループワークでの提案事例
 ア.方向性:新たな商品開発
  ①白玉粉で製造する焼き立てパンの製造及び販売
  ②白玉粉を活用した美容商品の開発及び販売
 イ.チームでの検討
  ①の検討
後継者が以前仕掛けたという実績があり、ノウハウの蓄積があるものの、メニューをみたところ「普通のパン」を白玉粉で製造しているように感じたため、付加価値が明確に示されていない課題に注目。改良をして提供をしていくことで現実的な結果が得られるのではないか?
  ②の検討
白玉粉の成分を分析し、業態を変更した商品提供ができないか?時間がかかるものの、経営革新につながり、化粧品としての需要であれば、高付加価値を付けた商品として、新たな事業基盤の育成になるのではないか?
 ウ.今回の方向性
現実的であり、効果が比較的すぐに得られるであろう①については、おそらく実務上では提案するだろうが、今回はグループワークのテーマであるので、②の現在のリソースを活用した新たな事業基盤作成のチャレンジで全員納得した。

(3)フレームワーク
  ア.SWOT分析
ここは前回まとめた内容をご確認ください。ちなみにですが、中小企業診断士の企業経営理論ではTACの教材でも1ページ程度しか記載がありませんが、環境分析の基本になります。
 (ア)強み
   ◆安心・安全の国産商品
   ◆専門性の高い商品を提供
   ◆自社工場を有している
   ◆老舗であり、認知度が高い
   ◆独自の販売チャネルを有している
   ◆販売拠点に観光客が集まる場所がある
 (イ)弱み
   ◆白玉粉原価は小麦粉の10倍
   ◆日常食ではない
    例:白玉粉パンを提供しているが利益を圧迫している。
   ◆長年の白玉粉研究成果が出ていない。
    例:独自にレシピ本を展開しているが売上にあまり貢献していない。
 (ウ)機会
   ◆健康志向
   ◆和菓子は体に良い成分が多い
   ◆女性の社会進出
   ◆土産品としてのニーズがある
   ◆外国人観光客の増加
 (エ)脅威
   ◆原材料の高騰
   ◆若年層の白玉に対する興味が薄い
   ◆CVS、SM等での低価格商品販売
   ◆HACCAP、トレーサビリティなどの社会的な法規制強化

  イ.クロスWOT(今回使用したフレームワーク)
ここの論点は、1次試験では見当たりませんがこのクロスSWOTは一度試してみるとおもしろいかもです。2次試験の論理的思考組み立てのヒントになるかもです。
  kurosu

ポイント:実務では「SO戦略」である「強み」×「機会」である積極的攻勢が一番効率が良いため、計画書を書くときはこれらを全て書くことはありません。特に審査員の話だと、1人で何百件とみるそうなので、分析詳細をして入れたとしても見ないそうなので、分析をする前段はとりつつも、「今回使うもののみ」計画書には記載する方がベターのようです。最近では「5枚以内」とか「10枚以内」という指定があることには審査をよりスムーズにするための配慮がありますので、気を付ける必要があります。自分に陶酔した文章は見られません(笑)

(シンキングタイム)
皆さんはどんな
組み立てになりますか?


(ア)SO(強み×機会)=積極的攻勢
健康と美を意識する女性(外国人を含める)に専門性の高い商品を提供

(イ)ST(強み×脅威)=差別化戦略
安心・安全の商品を若年層にも浸透するマーケティングを実施する

(ウ)WO(弱み×機会)=弱点強化
商品を「食」ではなく「美」に注目する販促を実施する

(エ)WT(弱み×脅威)=防衛策
低価格競争ではなく高級志向の顧客をターゲットに置く

以上、今日はここまでです。皆さんはどのような提案になったでしょうか?

~★セバスチャンネルⅡ★~

おすすめの本



中小企業診断士試験の
お役立ち情報はこちら

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

②【実務事例研究①:製造業の経営革新①】~中小企業診断士資格取得の道程~


皆さんこんにちわ。グレートセバスチャンです。

最近は寒の戻りがあって少し九州も寒いです。昨日、支援している「そば屋」さんから、「経営革新の承認書」が来たと報告がありました。やったぜ(笑)この事例についても、おいおい事例研究の中でお話ししますね(^^♪

(1)事例研究①:老舗菓子製造メーカー(グループワーク事例)
 
 ア.経緯 
 私が入社(会)2年目にその他の経営指導員と手がけた事例です。この内容は机上のグループワークで新人たちが立てた計画です。最初に取り組むテーマとしてどうでしょうか。

 イ.企業概要
 創業100年以上の老舗の菓子製造メーカー。主力商品は「白玉」です。販路も全国にあり、中規模企業の位置づけです。白玉粉の製造だけでなく、甘味処として福岡県の大手百貨店に出店もしています。従業員は50名程度です。後継者も存在します。
 ちょうどこのころは九州では熊本震災が発生しています。九州内はいわゆる「サプライチェーンの寸断」という状況。九州のへそである熊本のインフラが崩れると九州内の移動についてトラブルが発生している状況でした。
 さらには、百貨店内の都合により、甘味処の閉鎖という状況が発生しています。
 結果的に売上が前年より36%現状という苦境に立たされています。財務状況も厳しく推移しています。

 エ.SWOT分析
 (ア)強み
   ◆安心・安全の国産商品
   ◆専門性の高い商品を提供
   ◆自社工場を有している
   ◆老舗であり、認知度が高い
   ◆独自の販売チャネルを有している
   ◆販売拠点に観光客が集まる場所がある
 (イ)弱み
   ◆白玉粉原価は小麦粉の10倍
   ◆日常食ではない
    例:白玉粉パンを提供しているが利益を圧迫している。
   ◆長年の白玉粉研究成果が出ていない。
    例:独自にレシピ本を展開しているが売上にあまり貢献していない。
 (ウ)機会
   ◆健康志向
   ◆和菓子は体に良い成分が多い
   ◆女性の社会進出
   ◆土産品としてのニーズがある
   ◆外国人観光客の増加
 (エ)脅威
   ◆原材料の高騰
   ◆若年層の白玉に対する興味が薄い
   ◆CVS、SM等での低価格商品販売
   ◆HACCAP、トレーサビリティなどの社会的な法規制強化

 オ.社長の相談内容
 売上減少を改善するだけでなく、「経営革新に繋がるアイディア」を基に売上改善策を提案してくれないか?


 皆さんはどのような提案をしますか?お暇な時間に考えてみてくださいね(^^♪



~★セバスチャンネルⅡ★~

中小企業診断士試験の
お役立ち情報はこちら

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

①【実務事例研究⓪:はじめに】~中小企業診断士資格取得の道程~


1. ~セバスの日常~

昨日、ものすごく焦ったとです。最近ラインで公私ともに結構くるため、「管理が難しいという課題」を持ったとです。

それでプライベート用と仕事用で「グループ化できないか」と思ったとです。
しかしここで衝撃的な勘違い・・・「マイフレンド」って書いてグループライン作るというイタすぎるミス。

いろんな人から「セバスチャンこれ何のグループ?」とか「どゆこと?暴走モード?」、「ひさしぶり!元気」とか。

ごめん
ごめんなさい
ごめーーーん

・・・

グループライン
削除できなーい

「どしよどしよどしよどしよどしよどしよどしよどしよどしよどしよ」とJOJO並みに心の中で連呼。心臓バクバク(;゚Д゚)

ちなみにグループラインって削除できないって知ってました(笑)
削除する方法は皆を強制脱退させて最後に自分が退会するしかないとです。だから、いきなり皆を強制脱会。紹介して、強制脱会。しかも、どんどんグループライン承認してくる・・・ごめん、あの、普通さ、なんのグループラインか分からないんだから、無視して無視。きゃ~<(_ _*)>

それについて昨日の夜、クレームラインの嵐(笑)一人づつ謝る。寝れんわ。

ごめん。たまに天然分かるでしょ!ネットこえ~。

何事にも本能で
DDDDサイクルを回す漢

グレートセバスチャンⅡ
(´∀`*)
ハッキョウ

2.本題

(1)今週の動向
ということで本日から2次試験の勉強を開始していきます。今年こそは合格目指すぞ!

なお、今週には「中小企業診断士の養成課程」に行けるか結果がわかります。運命の日は今週金曜日です。とりあえず、ツイッターでつぶやきます。その時の結果報告もきちんとします('ω')ノ

なので正直今週が運命の週なんですよ~。どちらに転ぶか分かりませんが、少なくとも県の判断の中には入ったので、あとは信じよう。

(2)方向性
結果云々を別として、私が今まで商工会で支援した「実際の実例」を基に復習をしていきます。1次試験の知識を適用しながら、提案するスタイルをとりたいと思います。現役の経営指導員がどのような支援をしているか、参考にしていただけると幸いです。

(3)内容について
今まで多くの支援した業種の事例を1次試験の知識を活用しながら、リメイク提案(ブラッシュアップ)していきます。具体的な内容は事例Ⅱ・事例Ⅲを中心に事例Ⅰ・事例Ⅳの知識についても活用していくイメージです。
 ア.理由
 2次試験の各事例のイメージは補助計画のイメージに当てはめるなら以下の構成に実務上近いと考えています。
 (ア)事例Ⅰ組織論
 この領域はどちらかというと機関設計や社会保険労務士の先生でもともと人事課長クラス級以上の経験者が得意としている分野かと考えます。直接的に、補助事業に当てはめるとするなら「第3者承継」などでしょうか?なかなか、直接的な補助事業はないため、事業計画の中に入れるイメージだと考えます。経営革新の中にいれてもいいかもしれません。
 (イ)事例Ⅱ:マーケティング・流通
 ここは実際には「小規模事業者持続化補助金」がまさしくこの内容に即していると考えています。中小企業診断士の方がお手伝いする場合はこのテーマがものすごく多いと考えています。最近では、行政書士や税理士なども支援しているようです。
 (ウ)事例Ⅲ:生産・技術
 ここは「ものづくり補助金」が内容に即していると考えています。この大型補助金は経営指導員では自分で策定支援せずに、専門家である中小企業診断士に頼む方が多いようです。私が携わった縫製業の事例を中心にご紹介する予定です。
 (エ)事例Ⅳ:財務・会計
 ここは支援の入り口であり、決算書分析や貢献利益の算定、投資効果の算定を主に使用する予定です。その他の大企業で活用する論点は中小企業にはあまり活用しないかもです。

(4)実務例を通して
 経営指導員とは実際に独立した中小企業診断士は仕事をする機会が多くなると考えています。中小企業診断士を目指される同士の方の少しでも参考になればいいと考えています。

(5)スケジュール
 今週からは週2~3の更新で、事例をご紹介していきますので、試験の合間の気分転換にサラッとお読みください。今後もよろしくお願いします。



~★セバスチャンネルⅡ★~

中小企業診断士試験の
お役立ち情報はこちら

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

⑤⑤【3年目番外編:恐怖の3年目】~中小企業診断士資格取得の道程~


3年目の試験・裏側

ベテランファイターのセバスチャンは、同志「T.K」と試験を初めて一緒に受けることとなった。
T.Kといえば、いつも試験会場までたどり着けない「怪物級の運の持ち主」である。

他人のための生きるこの漢は、他人からの頼みを断れないため、試験当日に誰かからお願いされたりすると、試験を捨てて人に尽くす。昨年も祭りの応援を急きょ頼まれ、試験に間に合わなかった。ちなみにだが受験料その他の経費はどぶへ投げ捨てている。

そんな彼が初めて試験前日にきちんと、姿を現した。ただ、本人は「喘息の持病」があったため、このコロナウィルス感染症の中、怯えながら試験会場へきていた。ある意味では「そういう理由」だから、今回は試験会場へたどり着けたのかもしれない・・・

T.K
セバスちゃん・・・コロナ怖いよ。大丈夫かな。福岡。コロナ多いじゃん。大丈夫なん?

セバスちゃん
ちゃんと対策してきてるでしょ!それに今回は公共の乗り物じゃなく自家用車で近くのホテルまでこれたし、心配しないでいいよ。とにかく試験に集中しよう!

私たちは福岡工業大学の近くのAZに宿泊し、当日は歩いて試験会場へ行くこととした。歩いて15分くらいの場所であり、ちょうどよい距離である。駅前のコンビニで軽食を買い、いざ試験会場へ。
会話をしながら進む。


・・・セバスちゃん、中小企業診断士を受験する皆って顔つき違うよね。

そうだよ。みんな何かをかけてここに来てるからね。俺なんか今年で3年目よ(笑)

そうだよね。見るからに、「ベテラン猛者(もさ)」っぽい人いっぱいいるよね。

例えば!あの人!

そこには体格の良い40代後半くらいのリュックサックをからった、見るからに目つきの鋭い「ベテラン猛者」が歩いていた。

・・・確かに、あのオーラは半端ないね。たぶん、ベテラン中のベテランかもね。

とふとベテラン猛者が右手に何かパンフレットを持っていることに気付く。

・・・T.K。ごめん。俺を惑わすのやめて。

どゆこと?

だって、あの人右手に

TACの通信講座のパンフレットもってるじゃーーーん

(そこ~)

あのね、すでに試験開始前から諦めてるよ(笑)やめてもらっていい?雰囲気だけで「ベテラン猛者」とかネーミングつけるの(笑)?


次に明らかに10代だろうか?さっそうと爽やかに若者が横切る。

・・・セバスちゃん。あの年齢で中小企業診断士受ける人間って、天才だよね。

いるんよー。世の中には俺らの想像じゃ収まらない人間がね。

と次の瞬間試験会場方向ではなく、左手の体育館へ入る。

(そっちぃ~)

・・・あのさ、もういいかげんにしてもらっていい(笑)?
あんたさ、ビビりすぎなんよ(笑)

ごめん、セバスちゃん(笑)


こんな中二みたいなくだらない話をしながら、40代のおっさん2人は会場看板を発見。

いよいよだね。俺はここで極める!ある意味1次試験は今年が集大成にしたい。

そうだね。3年間本当に勉強してたもんね。お互い頑張ろう!


私たちは試験の棟が異なっていた。ちなみに私の受験番号は40番台。T.Kはもっと後の番号だった。

・・・ベテランになると番号も若番になるんかなぁ?確かに、1年目は3桁番号、2年目は80番代、今年は40番代、それ以上のベテラン猛者って何番代なん(笑)?

今回の試験入り口は非常にガードが固く、体温検査が一人ひとり実施された。ここで熱があった人は試験さえ受けることはできない。合格科目は来年に持ち越せる特例があるとはいえ、人生の時間は進む。今回は本当に体調管理に気を付けた。準備は万端である。体温OK。よかったぁ。

それから試験会場教室へ。今回は凄くゆとりのある席となっており、かなり机も広く使える場所だった。

(ある意味ラッキー。机が狭いと計算問題とかしにくいから。)

ふと、教室の端をみるととんでもなく矮小な席に左右座っている受験生たち発見

(・・・これも運?あの狭さ、いかーんよ、試験プリントだけでぎりぎりやん(笑))

それから間もなくして試験官が来る。私は広々とした机の真ん中に座っていた。なぜなら、左右で物を置けるからと考えたからだ。廊下の試験官にあえて、「席の座り方は真ん中の方が隣と距離があっていいんじゃないか?」と提案。OKOK。みんな真ん中へ(笑)これで試験の態勢はばっちりである。

試験が開始する前、どんなベテラン猛者がいるのか、周りを見回してみる。すると・・・2、3人くらいだろうか、「ジャージ受験生で髪ぼさぼさ」が結構いる。マスクをしているからわからないけど、髭もはやしっぱなしかなぁ。

(この人たちはなんだろうな?ベテランなんだろうね。俺なんか髪もばっちりワックスで極めてきたんだけど、試験完全特化型やね(笑)・・・ん?)

私はある人物が目に入る。

いやいやいやいや・・・嘘でしょ!

あの人・・・ジャージどころか

どう考えても
寝まきじゃーん

どゆこと?もはやベテランすぎて、「試験が日常の空気を吸うレベル感」ってこと。もはやそれって神の領域じゃん(笑)

他にも目を向けてみる。

・・・ん?

そこには「スポーツマスク」を付けた受験生。

いやいや、いくらコロナでもそりゃいかんでしょ!

なんなんよこのベテラン珍集団。

の定

試験官から注意

でもね(笑)

「すいません・・・これしかないんです」

(そこぉ~)

試験を優位に進めたい気持ちはわかるよ
でも常識よ常識

結局そのベテランは認められました(笑)

てかね試験を優位に進めたいのはお互い
でもね、そこはいかんよ(笑)

と、その時明らかに60代の偉そうなおっさんが

「すいませーん!試験中もずっとマスクしないとだめ?」

(そこ~)

試験官ドン引きしてるじゃん

あのね、あんたが会社の重役か知らんけどさ
ここは平等の世界
いくらベテランでも、もっちと考えよ
あんたの世界はその程度って思われるよ(笑)

ここはある意味イノセントワールド
あんたの役職うんぬんじゃないんよ

そしてそんな珍事件の末、試験開始

15分くらい経ったくらいだろうか

ガタン!斜め前に遅刻のベテラン出現

どう見ても汗だく

「はぁはぁ間に合ったぁ~」

あのね、ごめんなさい
気が散るからさ声出すのやめて

それに15分ってそもそも命取りよ

それからそのベテラン
・・・
大きなため息と何回もする

「えーくそぉ~えー」

ごめん。お前帰れ!声漏れまくりなんよ
(しばくぞ)

ちなみにだけどね。財務会計が難化したのかもしれんけど
後ろの「かりゆし姿の奴」といい、ため息はいかんよ
だいたいなんで、かりゆしなんよ(笑)

気が散る
やりこみ度が足りん(笑)

なんなんこのカオス教室
でも大丈夫よ。

そんな訳のわからんことも全て計算通り

それから、なぜか試験官が私の横に来て
立ち止まる

ん?なんかした?
カンニングなんかしなよ

そして付箋紙に書き込み机に貼り付けられる
「バックを下に置いてください」

(ごめーーーん)

皆のことこと、さんざッぱら言ったけど
席の隣にリュック置きぱなし

そーりーそーりー(笑)

ベテラン集団ってある意味さ
ミスフィッツ集団なん(笑)?

そして2日目

この日の試験は特に事件はおきず

・・・

T.Kと試験終了後落ち合う

試験どうだった?

うーん。運営管理が難しかったかなぁ

そうだよね。去年もそうだったけど最近難化してるよね

などなど

2人で歩きながら会話をしていると
駅構内に入ったくらいだろうか

解答速報を配布しているため一部もらう
1日目は分かっている感じか

私は帰り道のケーキ屋さんで職員への土産を購入し
足早に車で帰宅をする

明日は休みにしたし、採点しようかなぁ

でも、今回は結構自信あるしなぁ
なんか速報でてないかなぁ

そして私は自宅に帰宅するとすぐに
ネット検索で速報を発見
○E○という会社が最速動画で解答速報をあげている

ここ凄いね。さっきまで試験だったのに
私は何度も言うが自信があり
珍会場でも冷静を保てたことから
この3年間苦しめられた
経営法務の解答速報動画を見ることにした

問1 ん?あれいきなり間違いか。結構自信あったんだけど
問3・問5・問7・問8・問10 間違いの動画解答
・・・いやいや嘘よね。これって、ここの領域でこんな間違うの?
1年目・2年目のいや~な記憶が思い出され、ドキドキと動悸が激しくなる。

問11・問12・問14・問15  間違い
この時点で頭が真っ白になる。・・・。言葉もでない。

問16・17・・・・・

きぃ~

もはや解答動画をみるどころか、恥ずかしい話、涙があふれてくる

おれの3年間って結局こんなもんだったのか・・・

正直、他の科目を採点する心の余裕もなく、家族が異変を察知し、無言。

私はT.Kに連絡する

どうした?セバスチャン?・・・大丈夫?

・・・T.K。ごめん。俺さ、もう諦めるわ。中小企業診断士。

は?どゆこと?何があったの?

さっき、〇E〇っていう会社の解答動画速報で経営法務採点したら足切り確実だった

え?嘘でしょ!自信あるって言ってたじゃん。足切り?いやいや本当に?

・・・うん

ごめん、セバスチャン、言葉が見つからない。この3年間の姿を知っているから。なおさら・・・

T.K・・・ここが俺の限界みたい。やっぱり凡人が変わるには無理があったんよ。やめるわ。

・・・

(いつものT.Kなら、ふざけるなって叱ってくれるのだろうが、さすがに3年目の努力の末、行き着いた結果が足切りという結果に、さすがに終始無言となった)

私はその日ふさぎこみ、今まで我慢してたこともあり大量の酒を浴びるほど飲む。
家族も私がかつてないほどの「ブラックゾーン」に入ったことを察して距離を取る始末。

(・・・死にたいくらいに辛い)

私はその日ほとんど眠ることができず、朝から空を見て、ぼぉーっとしていた。

この辛かった10年を思い起こす。

・・・まだ、諦めてはいけない!!

私は立ち上がり、来年からは「7科目受験」に切り替えることを決心。年間の勉強スケジュールを立て、足腰からしっかり鍛えなおすプランを作成。
それから、メルカリを見ていると最新の「過去問マスターが全科目販売してあった」ので迷わず購入。ほぼ定価に近かったが、私はそんなことも関係なく行動を起こす。

やるぞ。一からでなおしだ。倒れても倒れても、やり続けよう。

午後にはスケジュールも固まり、次への始動体制も構築。

・・・来年のために、辛いけど、中小企業診断士協会の解答速報を見て、間違ったところを確認しよう。

財務会計採点:想像通り(合格)
中小企業経営政策:高得点(合格)

この2科目を先に採点。これらが出来が良かった分、また心が苦しくなる。

最後に経営法務を採点開始

問5にさしかかったとき
・・・ん?あれ?

私は何度も解答記号を見直す。それから、その解答が令和2年度になっているかを3回くらいアクセスしなおしてチェックする。

これで間違いないけど?あれ、問5あってるよ。昨日の動画解答じゃ間違ってたので。

私の心臓の鼓動が激しくなる。

そして問8・問10・・・・

結果は64点・・・ちなみに前日の動画による点数36点

怒りと嬉しさという今まで味わったことのない気持ち炸裂
何度何度も採点しても
64点

ごうかくぅ~

私は本当に気が抜けた家の床に仰向けで停止。気を失った(眠った)。

家族から「大丈夫!」と起こされ、内容を報告。「おめでとうって言いたいけど・・・昨日のアノ状態はこっちまでめちゃくちゃストレスでした。家に帰りたくなかったもん」という素直な言葉に謝罪。家族まで不幸にしていたことに気付く。

それからT.Kへ連絡。

合格したよ

え!どういうこと?

それがさ、正式な解答で採点したらオールクリアだった。昨日の動画速報の間違いがめちゃくちゃあったみたい。まじで、訴えるレベルよ。

・・・セバスチャン、謝れ(笑)昨日、お前なんつった?

何が?

もう諦めるって言ったでしょうが!こっちも傷ついたよ、コラ!

本当にごめんなさい。にしても〇E〇って会社、まじでいかーーーんよ。これさ、昨日この解答信じてた人間はさ、下手すると、過ちを冒してるかもよ(笑)人生変えるくらいの間違いを配信するのやめて。これって、もはや「殺人教唆レベル」よ。

それから、なぜかT.Kが泣いている。

どしたの?

いやいや、セバスチャンが頑張ってるのしってたから、なんかこっちも嬉しくってさ。

(なんて、いいやつなんだ。)

ありがとう。それがさ、俺焦ってさ、過去問マスター最新の全部買っちゃったよ(笑)
どうすんのよこれ?嫁に怒られるよ。衝動買い(笑)

そっか。ならオレが買うよ。2次試験は今年と落ちても来年までチャンスあるんだろ?

そうね。なら世話にもなってるけん、1万でいいよ。

ありがとう。あと、まずはおめでとう。次の2次も頑張って。

お互い頑張ろう!

・・・これが3年目の裏話です(笑)にしても、毎年毎年、なんかあるよね。
いいかげんにしましょう!

あと解答速報は見るな(笑)



 

⑤④【3年目実行編:採点結果&考察②経営法務・中小企業経営政策】~中小企業診断士資格取得の道程~


漢40歳
脱毛やマンバンヘアー
極めつけは童顔

だいたい
30代前半くらいにみられます

若く見られるのは嬉しいけど
相談者の社長さんたちは最初に
心理的な壁を
感じることが多いとです

私と話して、安心して頂ければ
見た目との
ギャップが逆に良い方向へ
働いていると思います

ただ最近良く
「ダンディ指導員」
って言われるとです
髪を仕事中は
オールバックにしているからか

うんうん童顔な私もやっと
大人の魅力がでてきたのか
よしよし

でもさ・・・
なんか
バカにされてる感じがする

ゲッツだぜ!!

社長たちの心をわしづかみ

グレートセバスチャン
(σ・∀・)σゲッツ!!

今日は
3年目の採点結果&考察②
お話ししますね

◆経営法務◆
間違ったところ

問2 株式会社の設立

問7 自己株式

問11 商標出願等

問16-2 英文問題

問17 相隣関係

問18 時効

問19 詐害行為

問20 保証契約

問22 請負・委任

民法はまじで苦手
しかも2択まで絞って別をチョイス
知識はあっても困難
でもさ

これで証明できたね
戦略的には成功
会社法と知的財産権が
キーだよ


でも本当あと1歩で
高得点にもつながるから

以下はネットに書いてあった参考


◆中業企業経営政策◆
間違ったところ

問2 センサス活動報告
これ間違ったのショック

問4-1・2
CRDデータ
これはしょうがないとしよう

問5
付加価値額の推移
これは間違ったらあかん

問8
通信利用動向調査
これはいいかな

問9-1
二重徴求割合
微妙

問19
小規模企業共済
ちょっと意地悪

問22-3
地域産業資源活用促進法
これはいいか

前半のデータ問題が
間違って
後半はほぼ正解

やっぱりこれは
高得点狙えます

ということで
3年目の考察は終了です

3年間本当に戦略戦略だった
最初の年の戦略立てておけば
効率的な勉強できたかも


とはいえ
3年間全教科を
しっかり勉強したから
実務にも応用できたなぁ

結果は今回は無事
1次試験突破でした

でもここまでの得点でも
自分を信用できず

2次試験の事例4を1カ月して
事例1~3を本格的に開始期間は
2カ月でした

2年目のマークミスによる
不合格はトラウマ


3年目のこの得点群で
落ちていたらまじで
マークシート転記の
練習しようと思ってたよ

来週からは
2次試験(2020年度)
実務事例研究を
開始します



         

★セバスチャンネル★

~10年の軌跡~

 今日は仕事を少し早く切り上げて、月命日ということもあり両親の墓前に「中小企業診断士養成課程の選考」に入ったことを報告しに行きました。
 この10年、本当に私の人生では激動の10年だったと、手を合わせながら、思いをはせました。
 ちょうど10年前、突然おやじがガンと診断、しかも余命1カ月って言われて、私は当時大分県のマネージャーでしたので毎日片道3時間の通勤で、おやじに会いに行ってました。結婚式を見せたいと思って、おやじに話して、それを生きる目標としたのか半年行きました。亡くなったのは結婚式の2週間後。命の長さなんて、物差しでは測れないです。
 それから3年後、母のガンが再発。以前、治療をしていた場所で今度は手の施しようがないとの診断。またあまりに突然でした。母は3カ月って診断されたけど、1年くらい生きましたよ。亡くなる当日も娘が来た時に、寝たきりでしたが、脈が強くなったんです。
 本当に良い父と母でした。
 両親を立て続けに亡くした私は「本当に大切なものは何か?」を生まれて初めて真剣に考えて、決断しました。私は前職を辞めました。
 お金は計画的に少しは貯金していたので、商売をするか前年受験した商工会の経営指導員を受けるか検討して、どちらも進めました。
 娘と妻のお腹には新しい命が・・・今考えれば凄い決断です。ちなみに、仕事を辞める前に酷い交通事故にも遭っていてリハビリも必要でした。今まで運が悪いと思ったことのない私でもさすがに、真面目にお祓いに行ったことを覚えています。
 リハビリも兼ねて、旅行をしたり、人生の休暇を取りました。商工会の試験もありがたいことに凄い倍率でしたが合格を頂きました。前職の企業はそれから半年後に他社に吸収されました。なんか不思議です。
 でも商工会に入ってからは、内容が高度。税務もあれば金融もある。相当悩んで、まずはFPを勉強。その後、診断士を開始しました。
 実は途中で大きな災害に見舞われました。家は半壊。本当に大変だった。でも皆の応援でなんとか乗り越えることができました。
 目をつぶって手を合わせてフラッシュバックする10年。今年で41歳。駆け抜けた30代でした。
 40代は自分の本当に好きなことを掘り下げたいことが目標です。今年、中小企業診断士の養成課程に選んでもらえば、そのステップに進めると考えています。
 人生何が起こるか分からないけど、あなたの人生は今どんな位置ですか?私は35歳くらいが底だったと思います。苦しいこと辛いことは人それぞれ必ず来る。その時に、いろいろな意味で備えが必要だと、この10年間を振り返ってみて、本当に思いました。
 墓参りから帰宅する時、桜のトンネルが夕日に照らされて、幻想的な感じで見えました。なぜか両親が背中を押してくれているようでした。
 10年。人生は少し好転したと感じます。でも、まだまだこれから。そして、まだまだ伸びる気もする。
 お父さん、お母さん、少しはあなたたちが心配しないような大人に成長できてるかなぁ?

中小企業診断士試験の
お役立ち情報はこちら

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

⑤③【3年目実行編:採点結果&考察①財務会計】~中小企業診断士資格取得の道程~


実は先日あることに
気付いたとです


大型のイベント事務局を
任されていますが
初めて社員全員に
通知をメールでしたとです

グレートセバスちゃんの
名前が一番上に表記

ん?

なんか違和感あるなぁ

普通掲示板の氏名の間は
1行あいてます

長州○力
みたいな感じ

でも私は
グレートセバスチャン
○が空いてない


くだらないことだけど
全社員を調べてみました・・・


私だけでスゥー
(/・ω・)/

その年の民間採用
倍率30倍の要注意人物
40歳

グレートセバスチャン
(・∀・)
被害妄想

ということで
今日は

採点結果について
お話ししま~す

実はこの採点結果の前に
どうしても我慢できずに

ある会社の
(○E○)
動画速報が最速である
ということで帰宅後見ました
少しは自信があったからね


この時のドラマは週末書きます
(なんとなく想像できます?)

というこで
「中小企業診断士協会」
出している解答による
採点結果


財務会計 68点
経営法務 64点
中小企業経営政策 80点

\(-o-)/
キタ―――――


3年でオールクリア

経営法務は際どかったから
中小企業経営政策(保険)は
結果的に入れてて正解

考察でーす

◆財務会計◆

間違ったとこ

問3 有価証券の期末評価

問5 減損損失
これびっくり
上の方にXとZに〇してるのに
なぜか、X・Yで解答している
完全なケアレスボケミス

問13 CF計算書

問14 活動基準原価計算
(意味不明)


問16 金利について
(経済学忘れてた)

問18 超過収益率

問22 CAPM

問23 CF計算
(計算問題で唯一間違った)

結果論だけど
ケアレスミスがなければ
70点超えてました


完全意味不明は
1問だけだったかな


明日は残りの科目の考察します




         

★セバスチャンネル★

~養成課程・選考開始~


 今日は嬉しい知らせです。なんと9月からの「中小企業診断士養成課程」の選考に県が検討してくれているみたいです(T_T)。まだどうなるか分からないけど、もしかしたら6カ月の研修課程にいかせてくれる可能性が出てきました。
 ブラック企業時代に勉強を開始して、今年でアニバーサリー。もし、養成課程に行かせてくれるなら今以上に地域の小規模事業者のために還元したいです(*^▽^*)まだわからんけど。
 もしだめでも、なんか今までしてきた努力が一定認めてもらえたようで本当に嬉しかです。
 結果は来月には分かると思います。

中小企業診断士試験の
お役立ち情報はこちら

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

⑤②【3年目実行編:試験当日のでき】~中小企業診断士資格取得の道程~


最近の九州はかなり
暖かくなってきてます

桜も咲いてきてます
野草もいっぱい
すみれ可愛いね

先週末
べランディングで
陽気に包まれ眠ってしまったとです

そういえば子どもは
1階に降りたのかな?

起きて

家の中に入ろうとすると
ん?
鍵がかかってる?
どゆこと?


ここ2階のベランダよ

おーーーーい
携帯も置いてきたし

夕方6時まで気付かれず
監禁べランディング
(T_T)

子どもの
正しい躾に喜ぶ

グレーーーート
セバスチャン

息子は悪くない
正しいことしてます
('ω')サムイ

3年目実行編
試験当日の感触

一日目

2.財務会計

去年はお世話になりました
マークシート転記ミスによる
不合格の主犯

今年は去年のような
試験前日の事件はないため
(㉜:バックパッカーズ事件)
頭冴えまくりよ

まずは理論問題から
瞬殺系が結構あるなぁ
でも迷うのもあるなぁ
まずはサラッと行こう

次は計算問題
計算処理がかかりそうなものは
後回し
これも瞬殺系計算もあるなぁ
OKOK

次~
計算めんどくさいのもあるけど
まぁまぁ解けたかなぁ

感触は・・・
理論問題に迷いあるけど
たぶん60点は固い!!


ただ思ったより難しかった
1問4点だからね
もしかしたら70点は
厳しいかもなぁ

まぁよしとしよう!

冷静冷静

(帰 宅)

本当にホテルが個室って最高
集中できる

友人のできはどうだったかなぁ?


2日目

朝ごはんもばっちり
お腹の調子も万全


1.経営法務

あなたには本当に本当に
苦しめられましたね

さて
👹最強の鬼👹
上弦の零を
倒す日が来たね


今回は油断しないよ
見直しもする


でも思った通り
民法は難しかったなぁ

民法以外のできがどれだけ
高得点につながっているかが
鍵だよね

どうだろ?
どんなに厳しく見積もっても
52点以下にはならないかな


冷静冷静
次は得意科目なり


3.中小企業経営政策

今回の戦略で最も大事な科目
得意科目によるカバー


とはいえ70点が安全ライン

うんうん
思った通りBCP関連でたね
ばっちり予想通り

一部基本問題に
それ必要?ってのがあったけど

・・・

70点以上は固いかなぁ

冷静冷静


終わったー
\(-o-)/

今回は冷静だったなぁ
ベテランだしね


3年目は冷静な対応できたかも
お疲れさま

3年目の私は無駄に喜ばず
焦らず冷静だったと思います

・・・

しかしこの冷静さが
人生を変える笑劇へとつながる

番外編は今週どこかでします

明日は

3年目の結果発表
(*^▽^*)



         

★セバスチャンネル★

~40代男子の変化・おっさん化~

 小さい頃、今は亡き両親が良く観てました。渥美清の寅さんは本当に人情味に溢れてる。40歳すぎてから、この手の映画ってなんかみちゃうよ。個人的には寅さんの恋愛に対する不器用さとか大好きだなぁ。日本人の良さっていうか。好きだからこそ、本能とかじゃなく、相手のことを想って最後は去っていく姿とか、よく振られたりとか(笑)いいよね。

 歌とかも親が好きだった昔の歌謡曲とか聞くようになりました。個人的には山口百恵が好きなんです。「さよならの向こう側」とかいいです。昔の歌手って、感情が半端ないですよね。何かこう、心に響くというか。

 なんか40歳過ぎるといろいろと、思い出が欲しくなります。食事についても本当に美味しい名店より、母親が作ってくれた味に近い食事を食べたいと思います。5感の他に「思い出」がスパイスされないと感動しない今日この頃。皆さんの40代はどうでしょうか?

中小企業診断士試験の
お役立ち情報はこちら

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

⑤①【3年目実行編:試験の戦略】~中小企業診断士資格取得の道程~


皆さんは若い後輩から
ラインとか良くきますか?

昨年から一人すごく真面目な
若い人間がいるのですが

よく「w」って
最後に書いてあるとです


どういう意味って
聞いてみたとです

そしたら
(笑)
教えてくれました

・・・

職員たちに
それならH(ははは)
じゃないの?って話したら

えーセバスちゃん
そんなことも知らないの?
はずかしぃー
もうおっさんなんだから



・・・



女性職員は
私より
年上ですぅー
(T_T)

女性はいつまでも
心が女子高生


どんな支援者に対しても
誰でも分かる意味で教える


グレート
セバスチャン
(・∀・)

いつから
Wのみになったんよ
(わっはっはって意味?)

本日は

3年目実行編

試験の戦略

についていきますw

試験前日の過ごし方
リラックスすることを優先

今回はある意味ラッキー
福岡工業大学が会場
近くに
ビジネスホテルの個室あり


もうね昨年の
カオスはいらんのよ
(㉜恐怖のバックパッカーズ参照)


この3年間の試験の中で
一番ぐっすり眠れたぁ
モチベーション最高!

さてと当日

今年は
「ベテランの攻め」

1日目

2.財務会計
①「72点(18問/25問)」目標
※1問当たり:2分30秒
①いきなり、1問目から解かない
②いきなり、計算問題を解かない
③まずは理論問題から着手
④7問までは落とせると考えて
確実に解けるものを解く
力を信じる
⑤あきらかに見たことのない問題は
何も考えずに「ウ」を選択。
時間の効率化

1日目終了~
はやっ!!
帰宅後、ご飯食べて仮眠をとって
リラックス

明日に向けて集中力向上へ

夜は受験した友人と
1杯だけw
リラックス状態で爆睡

2日目

5.経営法務
①48点(12問/25問)
弱気w?
最低目標
意地でもこれ以上は落とさない
爆死を防ぐ、慎重に
②順番に解いていく
③民法以外の得点重視
④民法は分からなくても
基本原則で解けないか判断する

7.中小企業経営政策
①70点目標
②順番に解いていく

■準備するもの
1 必須アイテム
教材・筆記用具・時計・受験票
携帯電話・財布・長袖シャツ

2 その他
ひげそり・ジェル・目薬・ヘパリーゼ
胃薬・湿布

3 当日
フェイスシート・チョコレート
フリスク
飲料(コーヒー・水)・昼食

4 試験会場 
福岡工業大学

5 ホテル
AZ福岡和白店

こんな感じで
3年目を迎えました
('ω')ノ

はたして結果は?

たっと決算おわりましたぁ
(・∀・)

試験前日から当日終了までの
裏話は番外編でします



         

★セバスチャンネル★

~確定申告の時期~
 
 3月15日までは確定申告の時期です。今の時期は商工会、商工会議所の職員は精神と肉体を消耗します。延長になっても、税理士先生の派遣契約が3月15日までですのでそれまでにしなければなりません。商工会へ転職した1年目は緊張のあまり、肩が固まりました。本当に漫画みたいなことあるんですね。会員の整体のところで治してもらいました。正直、税務に関しては楽しい仕事ではないかな。クリエイティブな仕事じゃないので。
 ただ、今回から担当の税理士先生は非常に良い方です。今までで一番いいと思える先生です。理由としては、先生が私に「認定支援機関に今年からなったから、補助金申請の勉強をしてくれ」とのオファーがありました。「私でいいんですか?」って聞いたら、「知り合いの税理士にも教えて欲しい」とのことです。・・・やるきでちゃうよw。もちろん、無償で個人的にしようと思います。税理士先生が経営戦略までみてもらえるなら、地域活性化は間違いないと思います。本音として思っていたのは、節税の指導はしていても、経営の指導をしていない税理士が多すぎる点、もちろん余裕もないのでしょうが。
 今回お願いしている先生は50代後半でしょうか?税理士先生って妙にプライドが高いから、そんな話をする人いなかったけど、この先生は向上心が半端ないと思います。私で良ければ是非、講習をしたいと思っています。
 私はまだ診断士の資格は持ってないから、診断士を持っている若い人間で独立志向の高い職員にも協力してもらおうかなぁって考えています。
 なんか、この仕事しててよかったなぁって思います。いろいろな人脈ができるから。これからは民間や公的団体など垣根を超えて協力する時代なのかもしれません。

中小企業診断士試験の
お役立ち情報はこちら

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

㊿【番外編:中業企業診断士養成課程の考察】


卒業のシーズンですね

小学2年生の娘が
6年生の卒業式で歌と踊りを披露

わたしたち2年生の
2という数字を英語で言うとー

T-
TT兄弟

フレーフレー
T-

T TT T T TT♪
(ドコモDD兄弟の音程)


・・・
この先生が考えた内容
Twoを掛けているのはわかります

でもね

T TT T T TT♪
(ドコモDD兄弟の音程)

T TT T T TT♪
(こう聞こえてくる)


T辺 T辺 T辺 
Tぃ辺♪


NO~~~
(;゚Д゚)

ブラック時代の
トラウマが抜けない


GURE-----T
セバスちゃん


子どもに何言わしとんねん
(笑)

ブラック企業のお話しは
毎週土曜日更新
~リアル笑劇~
http://white-sebasuchanel.blog.jp/


今日は少し方向性を変えますね~

~中小企業診断士養成課程の考察~

 皆さんこんばんわー。今日は商工会でも異動の発表日でした。私は異動なしでしたぁ~。良かったぁ。今の環境かなりいいんですよ。
 ただ1つ謎なことがあるんです。実は昨年、中小企業診断士の1次試験に合格した後に、「中小企業大学校の養成課程にいけるかどうか?」の議論があったんです。
 実はそれまでは商工会では診断士の1次試験に合格した場合は、県から補助金で中小企業大学校へ6カ月講習へ行けたんですよね。2人今まで行っています。
 それで今年は私を含めて2人合格したんですが・・・私はコロナウィルス感染症の中、もし仮に行かせてもらえるとしても、多くの小規模企業者が苦しんでいる中、今行くことは違うと思って、2次試験を短い期間ですが全力で取り組みました。結果は不合格。今年へ持ち越しです。
 ちなみに、もう1人はもう大学校に行く気まんまんだったので全然勉強してなかったみたいです。その気持ちも分かります。前例がありますし、銀行関係や行政機関は基本的に2次試験ではなく、本格的な経験を積ませる目的から大学校へ行かせることが多いようです。
 私もどのくらいのお金かかるのかなぁって調べたらびっくり。200万くらいかかりますよね。生活費とかは別で。商工会などの関係機関は100万みたいですが。たぶん、300万くらいかかるんじゃないでしょうか?もちろん、その金額を投資と思って自費で行かれる方もいらっしゃると思います。
 行政やその他関係機関うらやましぃ~って思った方いらっしゃると思いますが、立場や考え方が異なる点が重要です。補助金で行かせてもらう以上、当然辞めることはありえません。つまり、定年退職するまでは「独立は基本ない」ということです。
 自分の力で独立して稼ぎたい価値観もあれば、一定の安定した給与で平等の精神で支援する人間もいるという価値観の違いです。もし後者の考えが強くある方であれば、商工会、商工会議所の職員試験をおすすめします。県の理解によって異なりますが補助金で、しっかりにペーパーレベルではない実力のつく勉強を給料をもらいながら行けるかもしれません。
 話は戻りますが、今回、1次合格した2人とも異動はなしでした。基本的に県連本部に異動しない限りは大学校にはいけないシステムですので、2人とも県の補助金はつかなかったようです。
 とにかく、今年までワンチャンスあります。何度でもチャレンジするつもりです。
 県の理解が得られて、もし大学校に行けることになった場合は、毎日その内容をブログに綴りたいです。今日の時点で期待はなくなりましたぁ(笑)



        


★セバスチャンネル★

中小企業診断士試験の
お役立ち情報はこちら

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ



㊾【3年目・計画編③】~中小企業診断士資格取得の道程~


(ドリーム)
(最後)

ブラック企業時代

いろいろと仕掛けたとですよ


当時店内製造のおにぎりで
ドリームおにぎり
というものがありましたした

食べづらく
全然売れなかったのですが

私の考案でおにぎりでなく
パック販売を始めたとです

これが全店でメガヒット
毎週毎週
商品部が
「ドリームがドリームが」
の繰り返し

嬉しかったとです

それから1年後

昨年のドリームが売れすぎて
ずっと前年割れ

・・・

商品部が
ドリームのせいで
ドリームのせいで
の繰り返し


・・・

そこぉ~

結果をだしても
責められる漢

グレート
セバスチャン
(;゚Д゚)
九州の
300億円の付加価値
大手に吸収

3年目・計画編③
いきます

皆さんは朝型ですか?
夜型ですか?

私は断然朝型人間です
何からも邪魔をされない時間
効率も高いと思います

3年目の私の1日の
スケジュールはこんな感じ


■1日のスケジューリング

①平日

4時20分 

起床

4時30分

勉強

6時45分

犬の散歩

7時00分

新聞購読・朝ごはんなど

7時30分

通勤時DVD

8時30分

仕事開始

12時00分

昼ごはん・財務会計特訓講座

13時00分

仕事開始

17時15分

帰宅DVD

18時00分

筋トレ(月・水)・ジョギング(火・木)・犬の散歩

19時30分

風呂・ごはん

20時30分

財務会計(月~木)(金・帰宅後自由時間)

21時30分

就寝

 

 ②土曜日

9時00分

過去問対策

12時00分

昼ごはん

13時00分

過去問対策

16時00分

自由時間

 

 ③日曜日

9時00分

1週間の復習

12時00分

自由時間


2020年の異動先は
近くなったので
勉強と運動が両立可能

もう3年目ですから
1次試験はここで
全科目合格目指す

1年目勉強に全集中

2年目筋トレに全集中

3年目は両立

2次試験もあるのは
分かっていますが

何回受けても1次試験は
突破する力を得たかった


なぜなら
2次試験は癖が強いから
自分の敵に気付かないと
延々とやり直しする可能性がある

1次が確実に通る状況まで
3年目で昇華したい


多年度受験生の強みに気付く

運での60点平均以上ではなく
確実な60点平均以上の力が付く

まぁ当然その年の
地雷科目次第だけど

今年落ちたら
7科目で受けなおすことを
決めました


ということで

セバスチャン2020
コロナ時代

やっと
現在が近づいてきました

過去の道程もあと少し




        


★セバスチャンネル★

中小企業診断士試験の
お役立ち情報はこちら

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ



プロフィール

☆グレートセバスチャン☆

中小企業診断士
【専門分野】
店舗運営・店内製造
売場管理・厨房管理
衛生管理・管理会計
オペレーション管理
【資格】
1種衛生管理者・調理師
2級(FP・簿記・販売士)

支援機関勤務
元CVS・SV経験

ギャラリー
  • YouTubeの準備
  • 新生活後3カ月の近況報告
  • 祝・ご卒業中小企業大学校第40期&近況報告
  • 中小企業大学校・診断士養成課程【第41期祝入学】&【第42期の募集開始】
  • 【2024/3/16】東京生活を振り返って
  • 【2024/3/8】セバスニュース&近況報告
  • 【2024/2/24】セバスニュース&近況報告
  • 【2024/2/24】セバスニュース&近況報告
  • 【2024/2/24】セバスニュース&近況報告
にほんブログ村
専用サイト:ブラック体験記
楽天市場